


一般社団法人日本ピルビスワーク協会では
骨盤・姿勢矯正の専門家としてピルビスワークのお教室開催してくれる方を募集しています。
ピルビスワーク(骨盤呼吸体操)の1級資格を取得するとピルビスワーカーとして活動することができます。
骨盤・姿勢矯正の専門家育成
各種講座案内
各講座で学べること
骨盤基礎理論
・骨盤の構造
・骨盤機能
・機能解剖学
・運動生理学
骨盤体操
・コンディショニングストレッチ
・ワークアウト
・ウォーキング
・ダンスエクササイズ
運動指導法
・教授法
・プログラム構成
・カウンセリング法
・セルフブランディング
骨盤調整法
・セルフ調整
・セルフボディメイク法
・サロンワーク
-骨盤調整法
-小顔調整法
-美肌調整法
指導経験の豊富な方から、これから初めてお教室を開きたいという方までそれぞれのご経験に合わせた内容で専門知識・技術をお伝えさせて頂きます。
ピルビスワーカーの強み
ヒトの姿勢に関与しているのは、骨、関節、関節包、筋肉、筋膜、皮膚など多種多様な器官です。
これらの機能にアンバランスが生じると姿勢は崩れ、様々な痛みや不調、姿形の変化の原因になります。
このアンバランスを整えるためにはこの3要素が必要になります。
Ⅰ知らず内に酷使されている部位をゆるめて整える
Ⅱ未発達、もしくは弱って衰えている部位を鍛えて強化
Ⅲバランスよく身体を動かし使いこなす
身体を癒し、整えて疲れをとることを得意とするセラピスト。身体を鍛え、強化することを得意とするトレーナー、そして動く楽しさを伝えるフィットネスインストラクターの分野を網羅した専門家がピルビスワーカーです。

整
動
鍛
える
える
かす
職業別講座一覧

トレーナー
インストラクター向け

セラピスト
美容家向け
骨盤・頭蓋骨調整の特殊技術を身に着ける講座

児童教育
学校教師向け
次世代を担う子どもの姿勢教育ができる講師育成講座
現在の職業に+αの活躍を考えている方にオススメの資格です
◆サロンでトリートメントするだけでなくエクササイズ指導もできるようになりたい。
・手技で整えても、結局動作を変えない限りは同じように痛み、体型は崩れてしまう・・・
・でも具体的にどんな運動を提供したらいいかが良く理解できていない・・・
・自分自身も運動に自信が無く、わかっていてもなかなか導入できていない・・・
◆グループレッスンだけでなく、パーソナル対応もできるように知識・技術を身に着けたい
・大人数のクラス開催がしづらい今、技術・知識を増やしたい・・・
・一人一人の身体の状態に合わせた姿勢・動作・ボディメイク指導ができるようになりたい
◆トレーニングだけでなく、手技によるボディメイク技術も身に着けたい。
・筋肉が拘縮して関節がうまく動かせないクライアントへは手技による筋膜や骨格調整が必要
・他のパーソナルトレーナーとは違う特殊技能を身に着けたい
◆サロンやスタジオでの単発の仕事だけではなく、今後はセミナービジネスも視野に入れて活動をしていきたい。
・現在の仕事からステップアップを目指している
・独立して個人サロン・スタジオを作りたい
・セミナー講師として活動をしたい